医療、商業、宿泊施設の除菌・消毒機器販売、メンテナンス
| 仕様・機能/ユニット | ベーシックタイプ i-BT | |
|---|---|---|
| 外形寸法(mm) | W128×D105×H110 | |
| 重量(kg) | 1 | |
| 入力電圧 | DC24V(ACアダプタ付属) | |
| 消費電力 | 15W | |
| 人感センサー | あり | |
| 近接センサー | あり(1m) | |
| 点灯モード | 有人環境 | 距離に応じた間欠点灯 |
| 無人環境 | 間欠点灯 | |
| 取付方法 | □75×M4×4(VESA対応治具) | |
| 各種インジケータ | 点灯/消灯表示、異常時表示、ランプ寿命 | |
| ランプ交換モジュール | あり | |

Care222®とは、波長222㎚をピークに持つエキシマランプに特殊な光学フィルタを組み合わせることで、ヒトに悪影響を及ぼす230㎚以上の波長をカットした、ウイルス抑制・除菌技術です。
ベーシックタイプ i-BT
取付治具との組み合わせにより、天井以外の壁などにも設置可能です。
| 仕様・機能/ユニット | ベーシックタイプ i-BT | |
|---|---|---|
| 外形寸法(mm) | W128×D105×H110 | |
| 重量(kg) | 1 | |
| 入力電圧 | DC24V(ACアダプタ付属) | |
| 消費電力 | 15W | |
| 人感センサー | あり | |
| 近接センサー | あり(1m) | |
| 点灯モード | 有人環境 | 距離に応じた間欠点灯 |
| 無人環境 | 間欠点灯 | |
| 取付方法 | □75×M4×4(VESA対応治具) | |
| 各種インジケータ | 点灯/消灯表示、異常時表示、ランプ寿命 | |
| ランプ交換モジュール | あり | |
写真およびUV照射状態はイメージです。
不特定多数の人が触れるモノの表面は、ウイルスや菌の付着が気になるもの。
そういったモノの表面に向かっての照射。
同じ空間を共有するときは、空気中に浮遊するウイルスや菌も気になるもの。
普段の換気にプラスして、環境全体にも照射。
不特定多数の人が共用する空間は、モノの表面へのウイルス・菌の付着や空気中での浮遊が気になるもの。
普段の清掃にプラスして、環境全体へ照射。






Care222®は、波長222nmをピークに持つエキシマランプに特殊な光学フィルタを組み合わせることで、ヒトに悪影響を及ぼす230nm以上の波長をカットした、ウイルス抑制・除菌技術です。
Care222®で使用されている波長222nmの紫外線は、角質層や目の角膜で吸収されるため、日焼けや皮膚ガン、白内障といった障害を引き起こしません。
DNA/RNA構造を持つウイルスや細菌・酵母菌を抑制・除菌します。

技術に関する詳しい情報は「ウシオの環境衛生サイト(https://clean.ushio.com/jp/)」よりご確認ください。

UVDロボットはデンマーク・UVDロボッツ社製でウイルス除菌対策用に中国国内でも導入されました。
欧米ではすでに40ヵ国以上で販売されています。
すべてのバクテリアの99.99%除菌、除菌時間は10min(25m2の場合)
Tested according to NFT 72-281
NFT 72-281は、空中表面消毒システムの有効性を検証するための標準的な方法として確立されたフランスのテスト基準です。
UVDロボットは、定期的なクリーニングサイクルの一部として使用され、DNA構造を破壊することにより、環境内の感染症、ウイルス、細菌、その他の種類の有害な有機微生物の拡散を防止および軽減することを目的としています。
ロボットは安全で信頼性が高く、人的エラーを排除し、毎日の清掃スタッフが操作できるように設計されています。
IERA賞は、価値を生み出すアイデアを持つ発明者と、それらのアイデアを世界クラスの製品に推進する起業家の業績を強調し、表彰するものです。
「euRobotics T echnology Transfer A ward」とは、ロボット研究の影響を紹介し、科学と産業間の技術移転の知名度を高めることを目的としています。 研究と産業界の協力におけるロボット技術の自動化と卓越した革新が対象となります。
UV-C光による除菌技術は、手動の洗浄プロセス後でも残留する菌を除去します。
| 最高速度 | 5.4km/h |
|---|---|
| バッテリ充電時間 | 3時間 |
| 全重量 | 140kg |
| 寸法 | L93×W66×H171(cm) |
| 稼働時間 | 2~2.5時間(除菌9~10部屋) |
| 消毒可能範囲 | 360° |
| 消毒時間 | 10~15分/1部屋 |
| 接続 | ワイヤレス(Wi-Fiベース) |
| UV-C波長 | 254nm |
| 充電要件 | AC100V~230VAC,50Hz-60Hz,6A |
| 安全性 | ソフトウェア&センサ ベース 非常停止ボタン |
UVDロボットのパンフレットダウンロードはこちらから